サオワパ診療所という言葉が何度も出てきましたが、どこにあるか分からないという方の為に、場所をご説明します。
続きを読む: ワクチンはどうするの?7
サオワパ診療所という言葉が何度も出てきましたが、どこにあるか分からないという方の為に、場所をご説明します。
タイの病院には、日本になかったり、接種できる場所が極めて限定される種類のワクチンが多数あります。それらの多くは、サオワパ診療所で打った方が、私立病院で打つよりも安く済みます。
一方、駐在員のご家族の方で、会社からヘルスケアカードが支給されている方なら、指定の病院で自己負担なく(会社負担)ワクチンを打つ事ができます。
そこで、従来型インフルエンザのワクチンをとりあえず打っておくという手があります。場所は、おなじみのスネークファーム、サオワパ診療所。
マスクや手洗いなどの対策を徹底した上で、それでもだめならワクチンということになりますが、マスクをしている人はバンコクの街の中ではほとんど見なくなりました。