そのタニヤも最近は変わってきて、飲み食いに専念した日本式の居酒屋を興すタイ人オーナーがついに現れました。前に取り上げた「さくら」です。しかし日本人オーナーも黙って見てはいません。
スリウォン通りで盛業中の「多久味」さんがタニヤ通りにも2店舗目を出し、9月からはランチメニューも投入してビジネスマンの期待に応えようとしています。定食で200バーツ前後かかりますが、日本円で換算したら600円から700円。日本人ビジネスマンのお昼にかける費用を考えると、妥当なのかな、って気がしてきます。
そのタニヤも最近は変わってきて、飲み食いに専念した日本式の居酒屋を興すタイ人オーナーがついに現れました。前に取り上げた「さくら」です。しかし日本人オーナーも黙って見てはいません。
スリウォン通りで盛業中の「多久味」さんがタニヤ通りにも2店舗目を出し、9月からはランチメニューも投入してビジネスマンの期待に応えようとしています。定食で200バーツ前後かかりますが、日本円で換算したら600円から700円。日本人ビジネスマンのお昼にかける費用を考えると、妥当なのかな、って気がしてきます。