日本人にはビザなし渡航を認めたラオスも、欧米人にはまだまだビザを要求しています。

在バンコクラオス大使館で取得する場合、EU圏とアメリカからは基本1,200バーツ。ノンカイの第1友好橋でアライバルビザを取ると、米ドル35ドル。 実際、為替レートがバーツ高に向いているため、アライバルで35ドル払ったほうが有利になっており、バンコクでのビザ申請は激減しているそうです。ラオス大使館の前は、帰国書類の申請をするラオス人で常に混雑していますが、中に入ってしまうと何これという状況が続いています。

メインメニュー

パスポートとビザ一覧

携帯サイト